ステップ1「触れられる感覚に意識を向ける」ー気付きをうながすタッチ・4つのステップ


どのように、クライアントに気づいてもらうことができるのか、
タッチによる気づきとは、どのように導かれるのか、
ゆったりセラピストは熟知している必要があります。

去年のメルマガ、10月31日に配信した
『 ○○さん、「気づきを促すタッチ」って?』で、
ロルフィングのレジェンド、エド・モーピンへのインタビューで、
彼が語った、気づきを促すタッチー4つのステップーについて
言及しました。

このメルマガでは、4つのステップのうちの

ステップ1

「触れられる感覚に意識を向ける」

について私の所感を述べています。
その記事はこちらからご覧いただけます。

https://mm.jcity.com/MM_PublicBackNo.cfm?UserID=amuesa&MagazineID=1&T=149&tv=


この記事で、私は、このステップ1で難しいのは、
施術側の意識の問題だということを言っています。
改めて読んで、興味深いなーと思いました。

ゆったりセラピーでは、”手をセンサーとして使っていく”ということなのです。
一般的なリラクセーションサロンの施術では、
手をハンマーとして使っているというのが私の認識です。
ようするに、手を凝りをぼぐすハンマーのようなものとして使っているのかなーと
感じる訳です。

ゆったりセラピーは違う、というわけなんですね。
手をセンサー、感覚器官として使って触れていくのです。

長年、施術者養成を行っているとこの転換が
重要なポイントであり、しかも難しいポイントであると実感しています。
トレーニング中に受講生がこの転換を体感し、その感覚を深めていくには
どのように練習すれば良いか、掴めるように指導していくのが
インストラクターの仕事だといえます。

どうして、手をセンサーとして使っていく事が難しいのかというと、
手をセンサーとして使えるからだが必要だからです。
手をセンサーとして使うということは、一番目には、
グラウンディング(足を地につける)
センタリング(軸を取る)
という身体感覚が必要で、「触れる」という行為には、これらを失わせる
「魔力」のようなものがあると思います。
これらを気づかないうちに失って触れるとすると、
肩はあがり、胸を閉じて、圧を腕のちからで加えようということになり、
手のひらの感覚は、同時に失われます。
意識としては、自分自身ができているかどうかに気持ちが集中し、
パートナーのからだからの信号に気がつきません。もちろん、
自分自身の内側の感覚にさえ、気がつきません。

少し前までは、生活の中にたくさん、
グラウンディングやセンタリングの鍛錬になるような動作が
あったと思うのですが、例えば、板の間を拭く、とか、農作業のような
鎌を使ったり鍬を使ったり、また着物を着たり、ぞうりや下駄を履いたり
という行為も身体感覚を深める鍛錬になっていたと思います。

現代では、一日中、パソコンの画面を眺めていたり、
女性であれば、ハイヒールを履いたりというような生活で、
日常の生活の習慣や動作が身体を育ててくれなくなりました。
そこで、手がセンサーとして働きにくくなっているんだなと思います。

手がセンサーとして働くには、上半身はゆるゆるとしていないと
いけないのです。そして、下半身はしっかりと地に足がついている。
現代人は、普通に生活していたら、だいたい逆のからだになってしまいます。
下半身は、ふわふわし(あまり使わない)、
上半身は常に肩に力が入って胸を固めておくというような感じでしょうか。

我々のトレーニングに受講生として入ってもらうと、
まずは、手をセンサーとして使える身体づくり、からスタートです。
もちろん、順番にある一定の手技を覚えてもらうということも
同時進行で行いますが、手技の意図を理解し、正確に行えるか、
そして、受け手のからだに見合ったことを行えるか、は
この手をセンサーとして使えるか、そして、手をセンサーとして使えるからだに
なっているか、ということがとても重要な要素で、
というより、それさえあれば、ゆったりセラピーで行う手技はうまいこと
行きます。そして、そこが最初から最後までもっとも難しい、
というわけです。

さて、触れる側、触れ手が、このステップ1で
難しい鍛錬を要求されるのに比べ、触れられる側、受け手は、
おそらく、どんな触れ方をされても、「触れられれば」
自然とそこに意識が向けられると思います。
我々のからだは、本能的にそういうふうに作られていると言って
よいと思います。
触れられる感覚を敏感に感知、認知する、ということは生存本能に関わることなのです。

だから、どんな触れ方をしても、ステップ1は、受け手にとっては
クリアされるということになりますが、、、
それで、触れ方があまり問題にされないのかもしれませんね。

お腹がすいているときに食べる食べ物は、おいしくなくても
お腹が満たされた、ということでとりあえずの満足を得られるのと
同じようなことなのかもしれません。


今日は、ここまで、ということにいたしましょう。

==
一般社団法人ゆったりセラピー協会
http://bodyworkjp.org/

会員サイト
http://yuttari.org/

心で触れるボディワークDVD&テキスト好評発売中
詳細はこちらからご覧になれます。
↓↓↓
http://esalenbodywork.jp/dvd/

コメント

人気の投稿